日本人は純真であり、投資教育が促されていないので投資詐欺を受けやすい。詐欺師は頭が良いのであの手この手で新しい手法を考え出す。自分のお金を守るためにも投資詐欺を見分ける能力が必要である。

海外オフショア投資での失敗とは?詐欺商品を契約してしまう事と連絡が取れなくなりアフターサポートが受けられなくなる事!
日本には無い優れた金融商品が契約できるオフショア投資の世界だが、失敗してしまう人も少なくない。失敗例はポンジスキームなど詐欺商品に手を出してしまうケースと、誰とも連絡が取れなくなってしまいアフターサポートを受けられなくケースに大きく層別される。

香港など海外で日本人が騙される投資詐欺の特徴とは?月利案件や日本語の契約書、拠出通貨が日本円のみならば要警戒!
香港などの海外オフショア地域には優れた金融商品が多い。そうした環境を逆手に取って投資詐欺を働く悪い人もいる。海外投資詐欺に遭わない為のポイントをまとめてみた。善良なフリして日本人を騙す日本人がいるので注意が必要だ。

オフショア投資や海外のプライベートバンクで富裕層・資産家と同じ資産運用を一般人も実践できると言う話のウソ/ホント!
富裕層・資産家が実践しているオフショア投資や海外プライベートバンクの資産運用手法を一般人も実践できると聞いた事があると思うが、その真偽に迫ってみたい。同じような事ができる事もあれば、詐欺的商品への勧誘ワードで使われていたりする。

海外投資詐欺に遭わない為には?月利案件には近付かず、外部セミナー講師や紹介者・仲介者ではなく正規代理店と直接繋がっておくべし!
スカイプレミアムやジュビリーエース、ジェンコ、GTR等がニュースで取り上げられた。こうした案件に関わらないようにする為にはどうしたら良いかについてまとめてみた。うま過ぎる話はないし、原理原則に基づいて契約しておくことが重要である。

ブラックフライデーで消費者心理を研究してみた!数値だけで飛びつくのは大変危険!
いつの頃からか日本でも行われるようになったブラックフライデー=ビックセール!安いからと言って飛びつくと問題が生じる可能性があるので、本質をよく確かめる事が重要である。これは投資詐欺に遭わない事とポイントが似ていると言えるだろう。

FXや暗号資産/仮想通貨などの月利・HYIP(ハイプ)案件には近付くな!「まずは生き残れ、儲けるのはそれからだ」という名言に反する!
投資詐欺に引っ掛かってしまう人が減らないが、以前からあるFX案件に加えて最近では暗号資産/仮想通貨絡みの事例も増えた。使われている商材は異なれど、MLMでの集客、月利案件・HYIP(ハイプ)案件という事は変わらないので、こうした話をする人からは距離を取るべきである。

オフショア金融センター投資顧問や国際相続支援機構から特別に遺産やお金が振り込まれる事なんてない!迷惑メール・詐欺メールに要注意!
オフショア金融センター投資顧問や国際相続支援機構から特別に多額の遺産やお金が振り込まれる事はない。迷惑メール・詐欺メールは手を変え品を変えやってくるが、何も関係ないところからお金がもらえるほど上手い話がある訳ない。

オフショア投資と海外投資詐欺は表裏一体!?危険な案件を避けるには在籍国の金融庁や保険当局に登録済の正規代理店IFAと直接契約すべし!
私のブログには真っ当なオフショア投資商品だけでなく海外投資詐欺案件に関する質問もやってくるが表裏一体なのだろうか?投資詐欺案件に引っかかることなく真っ当なオフショア投資商品だけを契約したければどうすれば良いかをご紹介したい。

3K=金・健康・孤独が当てはまる高齢者をターゲットにした詐欺的契約のトラブルが多い!両親や祖父母が該当する時には要注意!
高齢者が内容を理解せぬまま自分の意志とは関係ない契約をしてしまい問題となるケースが多い。こうした契約を結びたがる営業マンは3K=「金」「健康」「孤独」が当てはまる高齢者をターゲットにしているようだ。周りに該当する人がいれば要注意!

英国など欧州の銀行や信託で300万から契約でき月利1%年利12%確保はプライベートバンクの最低受入額や運用利回りから考えて有り得ない!
月利数%の配当が貰えると言う案件に関する相談がしばしばやってくるが、富裕層が活用しているプライベートバンクが安定的に出せる年間利回りから考えれば、有り得ない数字だと言う事がわかる。自転車操業・ポンジスキームである事がほとんどだ。