消費税 ガソリン税には消費税が掛かり、軽油引取税には消費税が掛からない謎 ガソリン税には消費税が掛かるが軽油引取税には消費税が掛からない。ガソリン税が国税で軽油引取税が地方税である違いが理由としてある。普通に考えれば税金に消費税を掛ける方がおかしいと思うが、普通の考えは残念ながら通用しない。 2014.03.25 消費税税金
スポーツ オリンピックの強化費比較。日本は世界と比較して高いのか? ソチオリンピックが閉幕する。日本は長野オリンピックに次ぐメダル獲得数であり、海外で開催されたオリンピックでは過去最多。メダリストのエピソードを聞けば資金面の苦労が多い。強化費の問題もあるが、緊迫した日本経済の中で国民がどのように考えるかがポイントだと思う。 2014.02.23 スポーツ税金
貯金 休眠口座、休眠預金の公益活動への支援活用は賛成であるが・・・ 日本で10年以上出し入れのない休眠預金は毎年850億円発生しているそうだ。10年以上も管理されていなければ忘れられているのであろう。有効活用することを考えれば良いと思う。国民としては、もう一度自分自身の資産の棚卸をして管理しやすい方法を考えるべきである。 2014.01.22 貯金銀行
キャバクラ キャバクラ嬢の収入と資産運用 キャバクラ嬢との下世話な話。付き合いで行ったキャバクラ、楽しみ方もわからないので思いきって下世話な話をしてみたら、全部返してくれた。良い金をもらってるせいか、金銭感覚はズレ気味。こうした娘たちに投資教育したら日本は変わるのかもしれない。 2014.01.08 キャバクラ貯金