15年間継続して積み立てることで140%の元本確保がされているケイマン島籍のインベスターズトラスト(Investors Trust)社のS&P500Index。
日本人が好む元本確保商品と言う事もあって、ここ数年契約者が増えているようだ。
また、Evolutionと呼ばれる積立型のファンドオブファンズ商品も、利回りが良ければ手数料率が下がることもあり、人気になっている。
オフショア投資は紹介者に依存せず、IFAと直接契約する事が大きなポイント!
インベスタ―ズトラスト社について知るきっかけは、友人・知人からの紹介やセミナーで話が出たからというのが一番多いと思う。
だが、そうした人に頼り切って契約をすると危険だ。
何故なら、いつまでもお世話をしてくれないから。
友人・知人はその道のプロではない。
セミナーをしている人・開催会社を信じていいかといえば、日本の金融庁に登録されていない商品の勧誘・販売・営業は金融商品取引法で禁止されているので、日本国内でセミナーをしている人は法律を把握してないと言える。
(購入者が自ら契約する事は何ら問題なく、あくまで販売サイドを規制している法律。)
セミナーをしているからと言って、信じて良い人・会社とは言えない訳だ。
実際に、このブログの問い合わせとして多いのが、「紹介者と連絡が取れなくなりました。」というもの。
こうした自体を避けるためには、IFA(Independent Financial Adviser)と呼ばれる正規代理店と契約する事がポイントとなる。
オフショア投資は、インベスターズトラストの様な商品提供会社とクライアントの間に、IFAが入り、商品契約時や事後のサポートをする仕組みになっている。
オフショア投資をする際にはIFAに直接契約しなくてはならない!
また、既に契約をしてしまった人で紹介者と連絡が取れない、全くサポートを受けられないと悩んでいる方も、これからIFAと直接契約するように変更すれば良い。
命の次に大事と言われているお金、きちんとサポートが受けられなければ守ることはできないだろう。
⇒ ご質問はこちらから。
コメント