令和2年(2020年)年末ジャンボ宝くじの当選確率と期待値・還元率&1年間の結果のまとめ!ボーナス狙いで購入を促進している⁉

宝くじ

コロナウイルスにより、良い事が全くなかったと思う人も多いだろうと推測する2020年。

最後に年末ジャンボ宝くじで良い夢見よう!と考えている人がいるかもしれないが、そんなに簡単に良い夢など見れない。

宝くじは、投じたお金の半分も返ってこない博打である。

2020年年末ジャンボ宝くじの当選確率や期待値・還元率は?

令和2年(2020年)11月24日に発売が開始され、大晦日である令和2年(2020年)12月31日が抽選日となっている年末ジャンボ宝くじ。

その当選確率と期待値についてまとめてみた。

当選 金額 総本数 本数/ ユニット 当選確率 期待値
1等 7億円 22 1 0.000005% ¥35.00
前後賞 1.5億円 44 2 0.000010% ¥15.00
組違い賞 10万円 4378 199 0.000995% ¥0.995
2等 1千万円 88 4 0.000020% ¥2.00
3等 100万円 880 40 0.000200% ¥2.00
4等 5万円 44,000 2,000 0.010000% ¥5.00
5等 1万円 1320,000 60,000 0.300000% ¥30.00
6等 3千円 4,400,000 200,000 1.000000% ¥30.00
7等 300円 44,000,000 2,000,000 10.00000% ¥30.00
期待値 149.995円

(22ユニット発売予定。1ユニット2,000万枚)

2019年の年末ジャンボ宝くじを含めて、2020年に販売されたジャンボ宝くじの期待値(還元率)をまとめてみたい。

宝くじ名期待値(還元率)
2019年年末ジャンボ149.495円(49.8317%)
2020年バレンタインジャンボ143.49円(47.83%)
2020年ドリームジャンボ149.99円(49.9997%)
2020年サマージャンボ141.99円(47.33%)
2020年ハロウィンジャンボ141.99円(47.33%)
2020年年末ジャンボ149.995円(49.9983%)

毎年同じような傾向だが、ドリームジャンボ宝くじと年末ジャンボは期待値が高めに設定されている。

夏と冬のボーナスに期待して、購入を促進させようという考えなのかもしれない。

とは言え、1枚300円の宝くじの期待値は50%の150円にも満たない。

購入の促進と言うが、この期待値を把握していたら、そもそも宝くじを購入しようとは思わないはずだ。

博打であり、「宝くじは愚か者に課せられた税金」である事を理解して、夢を買うかどうか判断してもらいたい。

もちろん、私が宝くじの購入を勧める事はない。

ジャンボ宝くじの当選確率と期待値の算出、毎回行っている。

https://investor-brain.com/archives/category/lottery

このコンテンツを楽しみにしているという嬉しいコメントを頂いた。

そのような言葉の後押しがあると、来年も毎回算出していこうと思うが、だからと言って期待値の数字が向上する事は有り得ない。


⇒ ご質問はこちらから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました