男性の皆様は何度もお世話になったことがあるはずのAV(アダルトビデオ)。
今はAV女優ではなくセクシー女優と言ったりするそうだが、私は2人の元AV女優とリアルにお話をした事がある(プレーした訳ではないww)。
AV女優・セクシー女優は現役時代に稼いだお金をどのように活用しているのだろうか?
5月16日は性交禁忌(セックス禁止)の日となっている。
江戸時代の艶本『艶話枕筥』に、5月16日は性交禁忌の日で、禁忌を破ると3年以内に死ぬと記載されていた事に由来するそうだ。
5月16日は旧暦の事であり、2022年であれば6月14日になるが、そんな性交禁忌(セックス禁止)の日に絡めて、私が会話をした事がある2人のAV女優とお金の話について書いてみたい。
2人のうちの1人は10年ほど前になるが、私が所属していた投資顧問会社に相談にやってきた。
当時40歳くらいであったが、現役時代に得たお金を海外オフショアに投じたいとの事で、実際に契約をしている。
オフショア投資と言えど毎月や毎年配当が得られる商品はほとんどないが、将来的には安泰に近い形になったのではないだろうか?
今は何をしているか分からないが、現役時代に稼いだお金を崩しつつ、何らかの仕事をしているのかなと思う。
将来の不安が消える事で、楽しい人生を歩んでいれば良いなと思う。
もう1人は現在飲食業を営んでいて30代中盤くらいと思われる。
過去など知る由もなかったのだが、友人知人の間であの子は元AV女優らしいという噂があり、ちょいと調べたらツイッターの裏垢が見つかり、噂が真実だと知ってしまった。
元AV女優という話は全くした事はないが、裏垢を見ると不平不満をたらたらと書いていて、生きる為に渋々飲食業をしているのかなと感じてしまう。
お店でお金の話をした事もあるが、資産運用などには疎かった。
AV時代に稼いだお金は回転資金に充てているのか、それほど余裕資金があるようにも見えない。
飲食業を自分のものとして、楽しい人生を送ってもらえれば良いのだが…
スポーツ選手なども引退後に飲食店を開店する事が多い。
自らお店に立つケースとブランドとして自らを使っているだけのケースに分かれるが、飲食業を長く続けるのはとても難しいと思う。
途中でお店を畳んでしまうケースも少なくないが、そこから1から立て直し、老後を含めてお金の事を考えると嫌気が差してくるのではないだろうか?
若いうちに稼いだお金はもちろん自らのやりたい事に投資するのが一番だが、お金に働いてもらうべく、価値あるところで資産運用するのが良いと思う。
その為には若い頃からファイナンシャルリテラシーを身に付けるべきだが、AV女優やプロスポーツ選手の周りには日本の保険会社などが必死に営業に行くので、金融の知識を付けたり良い契約をする事は難しいのだろうなと推測できる。
プロスポーツ選手の場合、自らの契約だけでなく保険の営業マンになってしまう人も多いくらいだ。
尤も、AV女優の場合は日本国内の生命保険に入り辛いとも聞くが、海外の生命保険なら受け入れてくれるケースもあるようだ。
日本国内の生命保険は利回りなどを見れば入る価値がないので、断られた方が良いだろう。
こちらから願い下げだ!
海外の生命保険を見れば、国内生保と比較して利回りの違いに驚くが、利回りが悪い方が入り辛く、利回りが良い方に入れるチャンスがあるとは何とも不思議な話である。
⇒ ご質問やご相談はこちらから。
コメント