MLMで稼げるならば、稼いだお金はオフショア投資すべきでは?

金融知識・金融教育

日本でMLMを行う人が口にする言葉で、「金持ち父さん」がやっていたからという人がいる。

確かに少し書かれているが、ほんとに少しだけ。

本質的にお金の勉強をすべきではないかと感じる。

結局はMLMで稼いでいる人は少ない?

MLMをやっている人の心の大半(100%?)は「金」目的だと思う。

そこに介在する商品の良さをアピールすることもあるが、本質的にそのサービスの良さがわかっているとは思えない。
(こうやって言うと大概ケンカになるが・・・)

そして、お金について勉強をしているかといえば、そうは感じない。

例えば見栄を張るために高級車を購入する人が多いが、それは必要なことだろうか?

勧誘するために成功者としての自分を見せないのかもしれないが、それでお金に苦労してしまっては本末転倒だ。

高級車を購入しながら、運転が怖く電車で移動し、バイトしている人もいると聞く。

何とも不思議な世界だ。

端的に言えば、

・本当に稼いでいる人は少ないのだろう。

そして、

・お金の勉強を本質的にしていないのだろう。

私の知人はMLMに勧誘されるときに、「頼むから私を稼がせてくれ」とお願いされたそうだ。

この一言が全てを表している。

そして本当に稼いでいるのなら、日本にしこたまお金を置いていても意味がない。

リスクが大きいだけだ。

しかし、MLM関係者で海外を活用した運用を行っている人の話を聞くことは少ない。

稼げるのであれば、お金の保全を考えるはずである。

MLMの上に方にいる人はさすがに稼げていて、オフショア投資をしている人もいると聞く。

ただし彼らは、オフショア金融商品までMLMのルートに乗っけてしまう。

もちろんこれは金融商品取引法違反だ。

強引さだけはあるが勉強しないMLMの人々、困ったものだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました