キャセイパシフィックはLLCピーチと価格競争をすべきなのか?
2023/5/1(月)-4(木)in愛知、5(金)-6(土)in広島
オフショア投資相談会開催!
⇒ 相談希望者はここをクリック!
キャセイパシフィックcathaypacificが、香港大阪往復10,000円キャンペーンを行っている。
⇒ 8日間限定!香港往復10,000円-大阪香港間5便目就航記念セール
これまでの1日4便から5便に増えるキャンペーン、間違いなくLLC ピーチを意識している。
ピーチが就航してから2年位たつのだろうか。
私も何度か利用させて頂いた。
間違いなく狭い。
予約~チェックイン~搭乗~機内サービスに至るまで必要最低限のサービスで運用している。
安全面が確保されていれば問題はないだろう。
大阪香港便は4~5 時間のフライトだが、座席に座って直ぐに寝てしまえばサービスは気にならない。
機内は乾燥するので、ドリンクは持ち込みたい。
イミグレ抜けてから自販機で購入する事をお奨めする。
ピーチは、その価格で有効活用している人も多い一方で、サービスや座席の狭さで敬遠している人も多い。
とある女子に、ピーチでは一緒に旅行に行かない。
あなたがピーチに乗りたいなら、現地集合で!と痛烈に言われた。
体格の良い方や、ゆっくり旅をしたい方には合っていないのも現状であろう。
商品やサービスは、安価・廉価と高級に分かれるべきだ。
安価で充分なタイプの人もいれば、高級志向な人もいるはずだ。
キャセイパシフィックは安価に寄らず、サービスで勝負してほしい。
一旦価格競争に陥ると経済は縮小していくばかりだ。
ピーチもキャセイパシフィックも大阪香港間の運行本数を増やしている。
このフライトの需要が増しているのだろう。
日本に来る観光客が増えるのはとても良い事。
日本にお金をたくさんお金を落としてもらいたい。
日本人にとっても金融都市香港が利用しやすくなるのもとても良い事。
これだけ簡単に行けるようになった金融都市香港を使わない理由はない。
【オフショア師匠のちょっとウラバナシ!】
LINEでの質問やメッセージ希望の方はこちらからどうぞ。

★☆★フェイスブックやってます!★☆★
https://www.facebook.com/investorbrain/
いいね!を押してもらえると嬉しいです♪
Sponsored Link
最近のコメント