RL360°などのやり方は?IFAの選定やコンタクトの取り方は?

オフショア

RL360°(ロイヤルロンドン360°)などのオフショア積立投資商品について興味があるものの、どうやって契約すればいいかわからないと言った方や、IFAの選定やIFAとのコンタクトの取り方がわからない人がいるようだ。

RL360°はIFAの選定が全て!

RL360°などのオフショア積立投資は、IFA(Independent Financial Adviser)と呼ばれる代理店を通して契約することになる。

このIFAは代理店として販売時だけでなく、契約後のサポートも行うことになる。

即ち、RL360°を契約はIFAの選定が大きなポイントとなる。

RL360°は長期契約になるので、サポート力の高いIFAを選定しなくてはならない。

RL360°を取り扱っていて、日本人を受け入れているIFAはそれほど多くない。

それらのIFAに直接メールして問い合わせを行い、その対応内容からIFAを判断してみるのが一番。

日本人を受け入れているということは、日本人スタッフや日本語がスタッフがいるということなので、日本語で問い合わせれば良い。

 

間に日本の会社を挟む必要も全くない。

日本ではIFAを紹介していた投資顧問会社が金融庁によって一網打尽にされてしまっている。

投資顧問会社でも落ち着いて業務を行うことは難しい。

長期的な契約を行うので、長期的に安定した会社にお願いしなければならない。

長期的に安定したIFAに直接コンタクトを取れば良いのである。

 

ご質問やご相談等はこちらから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました