海外オフショア投資の始め方とは?正規代理店であるIFAに直接連絡を取ってみるのが第一歩!

オフショア

インターネットや書籍、はたまた友人・知人やどこかのFPから海外投資・オフショア投資の話を聞いて興味を持った人も多いと思う。

数年前と比較して情報はとても多くなっている。

しかし、しっかりとしたルートで契約している人は多くはないようだ。

海外オフショア投資は正規代理店であるIFAに直接連絡して契約しよう!

オフショア地域に籍を置く金融商品は、IFA(Independent Financial Adviser)と呼ばれる正規代理店を通して契約する事になる。

製販分離方式が採用されていて、商品を提供する保険会社と、販売からサポートを請け負うIFAで役割を分担している。

保険会社(商品プロバイダー) ― IFA(正規代理店) ― クライアント

難しいようで何も難しくない。

オフショア投資に興味を持ったら、直接IFAに連絡をして説明を聞き、納得したなら契約をすればいいだけである。

冒頭に「しっかりとしたルートで契約している人は多くはないようだ。」と書いたが、そのほとんどは、IFAとの間に友人・知人、FPなどを介していて、きちんと商品説明がされていなかったり、後々サポートを受けられない状態になっている。

そもそも、こうして間に入る人は知識がない人たちばかりであるし、何の責任もないので事後サポートなど行わない。

(FP=オフショア投資商品の知識がある人ではない。)

IFAは日本には存在していない。

日本から近い場所であれば香港に200社以上IFAがあると言われており、そのうち20社ほどが日本人を受け入れていると言われている。

日本人を受け入れているという事は、日本人スタッフや日本語が話せるスタッフがいるという事だ。

世界中の多くの商品を扱っているIFAであり、かつ、サポートレベルが高いIFAにコンタクトを取ってみよう。

それが海外オフショア投資の始め方であり、全てと言っても過言ではない!

☆ご質問等はこちらから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました