海外オフショア籍の保険商品に興味があるのですが、どのように調べれば良いのですか?
良い検索方法について教えてください!とメッセージをもらう事がある。
日本語で検索して商品概要や自分に合ったプランを探していくのはとても難しいと思う。
海外オフショア籍の保険商品を扱っているIFA(Independent Financial Advisor)と呼ばれる正規代理店に直接連絡して、話を聞いてみるのが一番良い方法と言える。
多くの保険会社と提携していて、日本人の受け入れやサポート実績が豊富な正規代理店(IFA)に直接コンタクトしてみよう!
インターネットでオフショア保険などど検索すると多くの情報が出てくるだろう。
ひと昔前と比較したら多くの情報がヒットするようになったが、私のサイトも含めて有象無象な世界となってきた。
オフショア金融の世界は日本人にとってはブルーオーシャンの世界であったのだが、昨今はとても距離が近い存在となっている。
それでも、日本人でオフショア金融の世界を知っている人はマイノリティのはずで、実際にオフショア保険の契約などをして実践している人は日本人の中では稀有な存在と言える。
なので、身近にオフショア保険の事を聞ける人はほぼ存在しないのでインターネットで情報を得ようとするのだろうが、何が本当か分からず、どんな商品があって自分が契約すべき商品が何かを判断するのは難しい。
だからこそ、私にオフショア保険の調べ方を質問してくるのだろうが、インターネットの検索で自分自身に合った商品を結論付けるのは至難の業だと思う。
間違った情報も少なくないし、自分だけの判断で契約する商品を決めると、結果的にほかの商品の方が良かったのに…と思ってしまうかもしれない。
オフショア保険に興味があるのなら、自分自身で全てを網羅して選ぶよりも、正規代理店(IFA)に直接連絡して、自分自身に合致した商品・プランについて聞いてみるのがお勧めの方法と言える。
そうした方が情報は正しく得られ、自分自身に合致した商品・プランも時間を掛けずに探せる(導いてくれる)のだ。
海外・オフショアの商品なので、日本に正規代理店は存在しない。
オフショア保険の正規代理店は海外にしかないのだが、日本人スタッフがいるところもある。
日本人の受け入れやサポート実績が豊富な正規代理店を選択すれば、契約からアフターサポートまでを含めて安心できるはずだ。
また、多くの保険会社と提携している正規代理店であれば選択範囲は広がる。
(とは言っても、日本居住の日本人が契約できる商品は限られているのだが。)
インターネットで血眼になってオフショア保険を探すのも良いが、結局のところは何が正しくて何が自分に合っているのかの判断を下すのは難しい。
そうやって悩んでいる暇があるのなら、いち早く正規代理店に連絡すべきと感じる。
保険にしても投資にしても、早めに始めた方が早く運用がスタートするので結果が良くなる事も併せてお伝えしておきたい。
⇒ ご質問やご相談、IFAの選定でお悩みの方はこちらから。
コメント