「情報を制したものが勝つ」と言われるが投資の世界。しかしこれは投資に限った話ではないだろう。会社でもそうだし、恋愛でもそうかもしれない。情報戦について書いていきたい。
6月27日はメディア・リテラシーの日!金融リテラシーも上げていこう!
6月27日「メディア・リテラシーの日」となっている。 報道機関におけるコンプライアンスの基 ...
3月12日は財布の日!サイフに関する金運アップの言い伝え・迷信の嘘・ホント!
3月12日は語呂に合わせて財布の日。 財布の販売会社によって制定された記念日であるが、年度 ...
オフショア保険や海外積立投資商品の契約でパスポートや運転免許証等の個人情報を正規代理店IFAでない紹介者・仲介会社に提出するな!
日本にいながら海外に資産移転できたり、日本の同等商品よりも利回りが期待できるのがオフショア ...
ブラックフライデーで消費者心理を研究してみた!数値だけで飛びつくのは大変危険!
いつの頃からか、日本でも「ブラックフライデー」を開催するお店が増えてきた。 バレンタインデ ...
IFAの評価・評判・口コミ?RL360/ITA/FTLife/サンライフ香港etc海外積立投資やオフショア保険契約時の正規代理店の選定判断基準!
とある方から、〇〇〇と言うIFAは評判が良いですが実際にはどうなんですか?と質問を受けた。 ...
FIREムーブメント!?経済的自立/独立・早期退職の目標達成には、つみたてNISAではなくRL360°等のオフショアの海外積立投資でしょ!
若い世代を中心に「経済的自立」や「FIRE(Financial Independence, ...
マルチレベルマーケティング(MLM)ネットワークビジネスに巻き込まれない能力が必要な日本人!金融知識やITリテラシーも高めていこう!
オフショア投資を知るきっかけが友人・知人の紹介やセミナーだったりする人が多いと思う。 だが ...
保険で貯蓄するのは無駄でしてはいけないことなのか?日本国内と海外オフショアでは金融格差があり事情が異なる!
日本で保険の話をしていると、保険と貯蓄は別の物という考えを持った人が多いように感じる。 保 ...
プロデュース・コンサルティング・アフターサポート、オフショア投資もビジネスも同じ事!
私はウェブマーケティング、特にブログで集客する(アクセスを集める)事が得意で、アフィリエイ ...
高校生・大学生がオフショア投資に興味を持ち金融リテラシーが上がれば日本も捨てたものじゃない!
学生は夏休み真っ盛り。 たまに学生から質問が届いたりするが、若い人たちがオフショア投資に興 ...