オフショア RL360やインベスターズトラスト契約者で紹介会社・仲介会社と連絡が取れなくなるケースが増えている?正規代理店=IFAと直接繋がれ! RL360やインベスターズトラストの契約で、正規代理店(IFA)との間に紹介会社や仲介会社を通した結果、そうした紹介会社や仲介会社の電話やメールアドレスが後々繋がらなくなって投資難民化する人が多い。IFAとは直接繋がるのが原理原則なので正しく契約しよう。 2024.06.10 オフショア
オフショア IFA=正規代理店がRL360やインベスターズトラストのポートフォリオ管理で香港金融庁への登録必要性は?SFCはレギュレーションとして要求! RL360やインベスターズトラスト等の海外オフショア籍の金融商品はIFA=正規代理店が契約からアフターサポートまでの責務を負う。ポートフォリオ管理をIFAにお願いする人もいるが、その際、例えば香港であればSFCへの登録が必要となってくるかの考察。 2024.05.29 オフショア香港
オフショア RL360°やインベスターズトラストに騙された!?詐欺的行為をしているのは保険会社ではなく紹介者や仲介会社! RL360°やインベスターズトラストに騙されたとインターネットに書き込む人がいるが、両社共に世界的に名が知れた保険会社で顧客を騙す訳がない。騙しているのは紹介者や仲介者!正規代理店と直接繋がる事が重要で、そうすれば騙される事なく情報を正しく得られる。 2024.05.14 オフショア
オフショア RL360°は長期契約完了でロイヤリティボーナスが付与され満期後も継続可能!全額解約せず一部引き出しで年金として受け取る方法もある! RL360°の積立投資商品であるQUANTUMやRSPは満期後にどのような取扱いになるのだろうか?実は全額解約せずに継続運用も可能。運用を続けながら一部引き出し(定期引き出し)により年金のように受け取る事もできる。満期時に付与されるボーナスもある。 2024.04.29 オフショア
オフショア オフショア投資で特定の業務提携している会社経由でないと契約できない香港IFAってあるの?正規代理店とは直接繋がれ! 海外オフショア籍の金融商品や保険商品は海外にあるIFAに直線連絡して契約からアフターサポートまでをお世話になるものだが、特定の会社経由でしか受け入れていないとか、日本の正規代理店はこちらと説明する人がいるらしい。金融商品取引法に抵触するので注意が必要だ。 2024.03.26 オフショア
オフショア RL360、Investors Trust、Friends Providentなどのオフショア積立投資商品は減額・停止・休止すると手数料比率が上がる! オフショア積立投資は減額や停止、引き出しができる自由度の高い商品だが、こうした事を前提に契約したら資産が増える事はない。手数料比率が上がってしまうからだが、減額や停止・引き出しを積極的に勧めてくる人に近づくべきではない。 2024.03.15 オフショア
オフショア 紹介者/仲介会社経由での契約やアフターサポート体制にしているオフショア投資のIFA=正規代理店はとかげのしっぽ切り作戦では? オフショア籍の金融商品や保険商品はIFA=正規代理店が契約からアフターサポートまでを請け負う事になっている。紹介者や仲介会社が間に入るケースもあるが不要な存在である。紹介者や仲介会社は問題が起こった時にとかげのしっぽ切りとなる事を知るべし。 2024.02.22 オフショア
オフショア 海外積立投資は違法で危険な怪しい詐欺商品?RL360°等は紹介者から仲介を受けず正規代理店であるIFAと直接契約すれば合法で安心安全! RL360°(旧名ロイヤルロンドン)などの海外積立投資商品の話を聞いて違法で危険な詐欺商品では?と疑う人がいるが社歴や格付けなどをみれば信頼置ける保険会社と分かる。ただし、ルールに則って契約をすることが重要なポイントとなってくる。 2024.02.07 オフショア
オフショア RL360°(旧名ロイヤルロンドン)はMLM(マルチレベルマーケティング)/ネットワークビジネス/ねずみ講の流れで契約すべきでない理由とは? RL360°などのオフショア投資商品をマルチレベルマーケティング(MLM)、ネットワークビジネス、ねずみ講の流れで契約してしまう人がいるが、絶対にその流れで契約してはならない。直接IFAと呼ばれる正規代理店に連絡して契約しなくてはならない。 2024.01.21 オフショア
オフショア オフショア投資RL360°はIFAの選定がポイントだが国内に正規代理店はある?自社で責任持ってアフターサポートをしてもらうべし! RL360°などのオフショア投資商品に興味を持った場合はどこに連絡をすれば良いのだろうか?日本国内に正規代理店はあるのだろうか?長期契約となるので、自社で責任持ってアフターサポートをしてくれる正規代理店=IFAを選定する事が重要となってくる。 2024.01.20 オフショア香港