オフショア

日本人で契約者が多いのはフレンズプロビデントかハンサードか?

日本人にとってマイノリティな世界「オフショア投資」。そんな世界で日本人が一番支持(契約)している積立投資商品は何か?会社によっては日本人受け入れNGとする場合もあり、その数字を正確に把握する事はとても困難である。
日本経済

1998年の個人的流行語は「ビックバンBIGBANG」

1998年はビックバンの起点となった年。しかしまだまだ日本にはビックバンを起こさなければならない要素が多いと感じるが、一番ビックバンが必要な日本人のマインドかもしれない。意識を変えて個人が強くなれば国も変わっていくと思う。
オフショア

オフショア投資商品(金商法)と医薬品(薬事法)は似ている

日本人がオフショア投資商品を購入する際に法的問題が議論されることが多い。結論的には生命保険だけは内閣総理大臣の許可が必要だが、それ以外は法的には何ら問題がない。この考えは実は医薬品(薬事法)ととても似ている。
インバウンド

日本の文化財の維持・管理には費用が掛かる。みんなで助けよう!

日本には多くのお寺や神社があり、日本の大事な財産だ。日本人全員で文化財を守っていかなければならないが、維持・管理には莫大なお金が掛かるのが現状。京都非公開文化財特別公開に行って拝観料を払う事で協力することができる。
アジア社会・経済

日中共同声明と戦後賠償請求放棄の適用範囲はどこまで?

日中戦争の前年に日本の民間会社が中国の民間会社から借り受けた船舶の未払い請求が問題となっている。日中共同声明によれば戦後賠償請求に当たり放棄されるべき案件だが、中国は日中共同声明の適用外と判断していそうだ。
アジア社会・経済

中国GDP減速、シャドーバンキング動向など中国経済の行方は?

中国ではGDPが緩やかに減速していたり、シャドーバンキングでの理財商品が破綻の危機が合ったりと中国経済の行方に危機感を感じている人が多い。当本人である中国政府は自国経済をどのように考えているのだろうか?
企業

世界でオフィス費用の高い地区はどこだ?アジアではない!!

世界のオフィス賃料ランキング、東京は堂々の第5位。東京で事業をすることはそれだけの固定が掛かることを意味する。賃料や給料などを含めて出費した以上の利益(リターン)を出せるかが問題となるが、これはとても大きな投資と言えるだろう。
商品・サービス

既存客を大事にする事が新規客を増やすポイントだが携帯業界は?

携帯電話の契約本数は1億3000万に達し、ほぼ日本の人口と同じである。新規顧客を得るには他社から移管させなくてはならない。この戦いにより無視されているのが既存顧客への対応。結果的に不毛な戦いになっている気がしてならない。
オフショア

日本とオフショアの投資商品の手数料構造の違い。

日本とオフショア地域の積立投資商品の手数料構造の違いを見ると、資産運用に関する考え方の違いが見えてくる。オフショア地域の手数料は投資期間が長いほど、手数料割合が軽減されるが、長期間投資してナンボだと思っているのだろう。
企業

会社と労働者、強いのはどちらかと言えば間違いなく会社側

パート社員を限定正社員にする動きが加速しそうだ。企業側は優秀な人材を囲い込みたいのだろう。「正社員」の言葉に弱い日本人の心理をついていると思う。しかし、パートでも正社員でも法的な違いがあるかと言えば、それほど無いはずだが?