アジア全体やアジアの国の社会や経済に対する考察
クリスマス翌日はボクシング・デーBoxing Day!バーゲンを行っている国が多く買い物するには狙いの日⁉
イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・カナダ・ケニア・南アフリカ共和国・香港・ナミビ ...
カンボジア・フィリピンetc東南アジアで銀行口座を開設すべきでない理由はソフトカレンシー・ローカルカレンシーの国だから!
昨日、国際分散投資の話でハードカレンシーとソフト(ローカル)カレンシーの話をした。 カンボ ...
東南アジアでの高金利銀行に預金すべきではない理由とは?背景と出口戦略がポイント!
私はカンボジアやフィリピンなどの銀行口座を開設する事はお勧めしていない。 この点に関しては ...
交通安全で身を守るのと資産防衛するのは同じ事⁉国が守ってくれるとは限らない!最終的には自己判断!
アジアに旅行した事がある人は交通ルールの悪さに肝を冷やした事があるのではないだろうか? そ ...
RL360°(旧名ロイヤルロンドン)で選択できるファンドは公式サイトのFUND CENTREで確認できる!
日本人が加入できる数少ないオフショア籍の積立投資商品を提供している、マン島籍のRL360° ...
タイ経済・社会状況の将来性や居住者の行うべき資産運用とは?
先日タイに渡航してきて、現地の方々とお話をする機会があった。 タイ経済や社会状況、そしてタ ...
タイ・バンコクの旅写真集!お暇な時にでもどうぞ。
タイ・バンコクに行ってきたので、その時の写真をインスタ的にどうぞ! 今回は特に文章はないの ...
旧正月はどうやって決まる?香港の祝日は金融機関が閉まっているので要注意!
アジア圏で多く用いられている旧正月だが、毎年その日付は異なっている。 旧正月はどのようにし ...
日本から香港に格安で行く方法とは?格安航空券LCC比較サイトでお勧めはスカイスキャナー!
HSBCの口座開設や金融商品の契約などの為に、香港に渡航を考えている人もいるはずだ。 最近 ...
カンボジアで米ドルでの銀行口座開設を勧めるのはどんな人?
先日、カンボジアで銀行を経営している人を紹介してあげると言われて会ってきた。 話を聞いてい ...