2019年も年末。
本年も当ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
この1年間、本ブログで最も読まれたコンテンツはどれなのかが気になったのでまとめてみました!
10位:年金支給開始年齢引き上げの推移!今後もますます改悪されていくことでしょう!

年金支給開始年齢引き上げの推移!今後もますます改悪されていくことでしょう!
崩壊が進んでいる日本の年金プラン。厚生年金の支給開始年齢の引き上げの推移をグラフで見てみると改悪の歴史が分かりやすい。人口縮小・少子高齢化が進む日本において、今後も公的年金の改悪は止まる事はないはずだ。
9位:HSBC香港1日当たりの引き出し限度額が8万香港ドル(HKD)にアップ!

HSBC香港1日当たりの引き出し限度額が8万香港ドル(HKD)にアップ!
HSBC香港の1日の引き出し限度額、2017年1月8日以降に発行されたキャッシュカードでは8万HKDまでアップになった。新規口座開設が難しくなっているHSBC香港だが、既存客へのサービスは向上しているのだ。口座を持っていない人は作れるうちに...
8位:日本人を受け入れている香港保険会社ランキング!純粋な生保で考えると1社のみ!

日本居住の日本人を受け入れている香港保険会社ランキング!純粋な海外オフショア生命保険ではサンライフ&CTF Life(旧名FTLife)の2社!
香港で日本人を受け入れている保険会社を勝手にランキング!だが、日本人を受け入れている香港の保険会社で純粋な生命保険商品を提供している会社はサンライフ香港社とCTF Life社(旧名FTLife)の2社しかない。日本居住者にとってはとても狭き...
7位:HSBC香港ATMカードの再発行は郵送で手続き可能!

HSBC香港ATMカードの再発行は郵送で手続き可能!
HSBC香港のATMカード再発行は公式サイトから申請書をダウンロードして、必要事項を記入した後に郵送で行う事ができる。とは言え面倒な作業なので、破損や紛失しないように、またカードが凍結されないように注意をしておこう!
6位:メティス グローバル リミテッドの評価や評判は?契約をお勧めできる積立金融商品と言えるのか??

メティス グローバル リミテッドの評価や評判・口コミは?契約をお勧めできるオフショア籍の海外積立商品と言えるか否か?
メティス グローバル リミテッド(Metis Global Limited)の積立型投資商品インテリジェンス(Intelligence)の話をどこかで聞いて調査している人が多いようだ。果たしてこの商品、契約すべき商品と言えるのどうかをまとめ...
5位:海外オフショア生命保険を子供時点で加入すると驚異のパワー!5歳児と30代のシミュレーション結果はこれだ!

海外オフショア生命保険を子供時点で契約すると驚異のパワー!5歳児と30代で香港保険会社加入でのシミュレーション結果はこれだ!
海外の生命保険は日本より利回りが良い。そして、生命保険の特性上、若ければ若い時に入った方が支払い保険料は安くなり、運用期間も長くなればなるほど複利のパワーを効果的に活かすことができるので、海外では子供を被保険者にして親が生命保険を契約する事...
4位:CRS参加国一覧のまとめはOECDの公式サイトでチェック可能!非加盟国はどこの国?

CRS参加国一覧のまとめはOECDの公式サイトでチェック可能!非加盟国はどこの国?
日本や香港が2018年から情報交換を開始したCRS。その参加国・地域が気になる人も多いようだが、CRSはOECDによって策定されているので、CRS参加国や情報交換開始時期はOECDの公式サイトで確認できる。不参加国はどこの国?
3位:インベスターズトラストの積立投資エボリューションの評判や口コミは?手数料は安い?高い?会社の信頼・信用性は?

インベスターズトラスト(Investors Trust=ITA)の信頼・信用性や評価/評判、口コミは?代表的な積立・一括投資商品や契約方法を徹底解説!
インベスターズトラスト社(Investors Trust Assurance SPC = 通称ITA)に関する質問を良く受ける。そこで、会社概要や代表的な積立投資商品・一括投資商品についての概要や、最も重要となるインベスターズトラスト社の契...
2位:サンライフ(Sun Life)香港の評価や評判は?生命保険会社として信頼性の高いオフショア金融商品のプロバイダー!

サンライフ香港(Sun Life hk)の評価や評判は?生命保険/相続/配当/貯蓄性保険商品etc 信頼性の高いオフショア金融商品のプロバイダー!
オフショア籍の保険会社であるサンライフ香港(Sun Life hk)。歴史や格付け会社からの評価などを基に信頼性についてまとめてみた。また、どのような商品を提供しているのか?そうした商品に興味がある日本人はどのように行動すれば良いのか?につ...
1位:RL360°(ロイヤルロンドン360°)の積立投資商品の評判や口コミは?オフショアマン島籍で150年以上の歴史がある信頼性の高い会社である!

RL360°(ロイヤルロンドン360°)の積立投資商品RSPの評価・評判/口コミは?オフショアマン島籍で長い歴史がある信頼性の高い保険会社!
RL360°(旧名ロイヤルロンドン360°)の評価や評判、口コミを調べている人がいるが、日本人にとって有用な商品を提供している歴史ある保険会社と言える。法律やアフターサポートを含めて正しく契約する事が重要だが、その方法について解説したい。
アクセス数は検索順位や更新時期にもよるので、このランキングがイコールで市場のニーズとはならないものの、私のブログに辿り着く人はオフショア金融商品だったり、HSBC香港に興味がある人が多いようだ。
既に契約や口座を開設していて興味があるのか、それともこれから行動を起こそうとして興味を持っているのか分からないが、私としては考えや方向性が同じ投資仲間を見つけたいなと思っている。
何か悩み事があったり、私の考えを知りたいと感じた人がいれば、問い合わせいただければと思う。
*ご質問やご相談等はこちらから。
コメント